セルロースファイバー断熱材(セルロースファイバー ホウ酸) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

セルロースファイバー断熱材「インサイドPC」 結露対策!

『結露』に対して2重、3重の対策ができる断熱材『インサイドPC セルロースファイバー!』

住宅において結露が起こるとカビ、ダニの繁殖、シックハウス、木材腐朽菌の繁殖による建物の耐久性の低下など住む人の健康・建物の耐久性を脅かします。 インサイドPCセルロースファイバーは2重3重の結露対策で被害を回避!健康で快適な環境・耐久性を維持します。 【2重3重の結露対策】 1.乾式ブローイング工法 ブローイングによる施工により隅々まで均一に連続した施工により欠損がなく安定した断熱性能により結露を防止します。 2.調湿性能 材料が持つ調湿性能により壁内が飽和し結露に達する前に水蒸気を吸湿し飽和を防ぎ結露を防止します。 3.含まれたホウ酸(ボロン10) 結露(高湿度状況)によって引き起こるカビ、ダニ、木材腐朽菌の繁殖を防ぎます。 ■セルロース断熱工事のご依頼も受け付けております。 https://peraichi.com/landing_pages/view/cellulosefiber-dannetsukouji また自社でセルロースファイバー断熱施工をしていただけるよう施工指導もしております!お気軽にお問い合わせください!

  • セルロースファイバー
  • 断熱工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録